2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Larvel勉強メモ

カテゴリー毎にブログを分ける時の概要 投稿したブログをカテゴリーごとに表示する方法として、まず投稿するcreate画面で、< input type="redio" class="" name="category" value="芸能"><label> 芸能</label> の様に書きチェックボックスを作り保存させる。 その後モデルの…

Laravel学習メモ

biladeファイルに書くタグはタグごとにgetかpostか決まっている。 下の様なリンクタグはgetになるので < a href=""{{ action(CommentContoroller@delete, [id => $comment->id])}}>削除</a> この様なリンクタグはgetになるのでrutesのweb.phpには、 Rutes::get(~…

ニュースブログの作成

本日はニュースブログの作成で読んだユーザーが自由にコメントできる機能を実装しました。 指定の場所にコメントを入力するスペースを作るまではすぐできたのですが、入力したデータを保存させるのに手こずりました。その際に学んだことを書いていきます。 <form></form>…

ニュースブログの作成について

本日はニュースブログの作成を行なっていて、記事にTwitterと連動する機能をつけた。作業としてはとても簡単だったのだが、この機能を付けたいページがどのファイルに当たるのかを特定するのに時間がかかってしまった。 付けたいページのURLからルートのweb.…

基本的なCSS

よく使う基本的なCSSをまとめてみた。 【width height】 これは要素の高さと幅を指定することができる。 <div class="box"> </div> .box { background-color: black; width: 100px; heoght: 300px; } 【margin】 これは要素間の余白の調整の際に使用する。 <div class="box1"> </div> <div class="box2"> </div> .box1 { background-c…

ニュースブログの作成

テキストにそってニュースブログの作成を行なっていて理解度が深まった点。 Laraver mixはそのプロジェクトごとに環境構築をする必要がある、という事。 最初は別のプロジェクトで環境構築を行なっていたので行わなくてもいいと思ったが、npmコマンドを使お…

本日の教訓

コードを書いている際にコメントを残す癖をつけること。 変数の中身だとか忘れそうなことは全て書き込みながら作っていくこと!